トップページ>よくある質問>費用・保険に関する事

よくある質問

費用・保険に関する事

Q領収書の発行はしてもらえますか?
毎回の施術後に発行しております。
Q施術料金以外に料金はかかりますか?
症状により固定が必要な場合などに料金がかかることがございますが(例えば包帯200円、湿布100円など)事前に説明いたしますのでご安心ください。事前に説明させていただいた料金よりかかることはありません。
Q料金は高いですか安いですか?
ホームページ上でも記載しておりますが、保険適応の場合は1~3割負担での施術となりますので高額な料金を請求することはありません。
Qどのような症状の時に保険が使えますか?
急性、亜急性の症状に使えます。骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲などですが、ギックリ腰や寝違え、関節の痛み、スポーツ時に痛めたなどの場合や、交通事故による負傷、労働災害による負傷にも保険が使えます。
Q出先で怪我をしてしまい、すぐ手元に保険証をもっていないのですが受診できますか?
患者様の症状が第一優先ですので、不測の事態で保険証をお持ちでなくとも加入されている保険の種類、各受給者証の有無、被保険者のお名前、患者さんの指名、年齢、住所、電話番号などが
わかればその時に保険証が無くとも受診していただく事は出来ます。
場合によっては受診時に一度全額をお支払いしていただき、後ほど保険証を持参していただいたときに患者様負担割合を差し引いた施術料金を返金させて頂くこともございますので、保険証をお持ちで無い場合でも一度ご相談ください。
生活保護を受けられている方は保険証自体が配布されてませんので、各市町村との連携で承認が取れれば受診できます。
Q医療助成も対象ですか?
各種医療助成にも対象となります。子ども医療費、高齢者、母子家庭、重度心身障害者などにも対応しております。